アームハンドル / 開き戸用
アームハンドルは「手」を使わずに「腕」でドアを操作します。顔や物を頻繁
に触る手に比べて接触頻度の低い腕を利用することで、接触感染のリスクを下
げる効果が期待されます。また、握力の低下などによりドアノブを掴むのが難
しい方でも、ドアの開閉が可能になります。
・既存の開き戸に後付けが可能なアタッチメントです。
・顔や物を触る手ではなく「腕」でドアを開けることが可能になります。
・取付に必要なものはハサミだけ。固定はとても簡単で慣れれば1分程度で取
り付けできます。
・使用しないしないときは、結束バンドを切り落とすだけで取り外しが可能で
す。何度でも取り付け・取り外しが可能です。
[導入事例]
医療機関、公共施設、企業オフィス、飲食店、工場、マンション、住宅 他
!購入前に必ず、取り付け可能ドア一覧をご確認ください。
>取り付け可能ドア一覧はこちら
※ 適用するドアノブを拡充したモデル2を生産しています。
順次切り替え予定です。(2021年2〜3月頃)。
ステッカーの購入はこちらから
|製品詳細
◇サイズ W150mm*D110mm*H130mm
◇重量 190g
◇材質 プラスチック(6ナイロン+ガラス繊維)
◇添加 無機系抗菌剤
|無機系抗菌剤について
アームハンドルには、抗菌剤バクテキラー(富士ケミカル株式会社)を樹脂素材に添加しています。
■抗菌剤バクテキラーとは?
抗菌剤バクテキラーは、抗菌金属イオンの無機系抗菌剤です。
■抗菌剤バクテキラーの抗菌メカニズム
抗菌性金属に基づく抗菌作用
銀イオンは、微生物を構成する蛋白質のジスルフィド結合(−S−S−)・水素結合・チオール基(−SH)などをアタックして、それらを切断・変性します。その結果、微生物の細胞膜の損傷や、酵素の失活による代謝機能の阻害などを起こし、微生物を死滅させます。
■主な用途(一部抜粋)
台所用品(水切り、トレー、ざる)、浴用品(洗面器、シャンプー台、風呂椅子、スノコ)、弁当箱、ごみ箱、加湿器(タンク)、洗濯機(洗濯槽)、冷蔵庫(取っ手)、便座、浄水器、タオル
その他、日用品、家電製品、工業製品に多く使用
【引用元:富士ケミカル株式会社】
|送料について(開き戸用)
注文数量 |
送料(税抜) |
送料(税込み) |
1〜10個 |
600円 |
660円 |
11~20個 |
800円 |
880円 |
21〜60個 |
1,800円 |
1,980円 |
61〜100個 |
3,500円 |
3,850円 |
100個を超えるお客様は別途お問い合わせ下さい。
沖縄県・島部に関しましては別途送料が必要となります。
|ご注文前によくある質問をご確認ください